-近未来教育変革研究所-
公開講演・メディア出演の一例
【講演の事例】
江東区教育委員会「中学生の親の家庭教育学級」
※参加者アンケートより抜粋
(アンケートの記載内容の抜粋)
・子供の意見を尊重することが大事。悩んでから成長する、と子供を信じること。
ありがとうございました。
・大切なことがいつもの親子のトークで見えなくなってしまうので、
カベに今日の講演内容のポイントを貼って「見える化」しようと思います。
・子どもの話を最後まできこうと思いました。ありがとうございました。
・今日は他の人のお話も伺えてとても有意義でした。ありがとうございました。
・初対面の皆さんと腹の内をわったトークがとてもよかったです!
先生のリードのおかげと思います。
・スマホ依存の話は自分も耳が痛い部分もあり、
考えが違うなーと思いながら聴いていましたが、
みなさんの意見交換はすごくふにおちて、来てよかったと思いました。
ありがとうございました。
・①スマホとの付き合い方 ②どこまで見守り、どこまで干渉してよいか
を事前にご相談しましたが、きくうちによかった再確認の点、
①の具体的な今の問題点がはっきり見え、また解答も頂けました!
とても為になった! 軽い話題として考える、接し方を楽しく、してみます!
ありがとうございました。
・スマホについてとても参考になりました。
まだ親がスマホユーザーでないので、いろいろ考えて購入しようと思いました。
・前回から参加したかったなと思います。たくさん勉強になりました。
親が頑張りすぎない事をどの様にするか、かんがえてみます。
そのほか、近年の活動内容を一部ご紹介いたします。
同種のものについては割愛しております。
株式会社ミネルヴァ書房 刊行
MINERVAはじめて学ぶ教職2
『教職論』
吉田武男 監修・編著
第13章「教師からの転職」執筆を担当。
キャリア形成・獲得の手順と前提につき、
最低限必要となる知識・能力を解説。
『週刊女性』(2016/5/31発売)「教師を殺さないために」
ⒸNear Future Education Transform Institute